Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

Renovation

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2024
  • ***
    I bought an old folk house with a former thatched roof in order to get rid of it and move.
    Although I am completely amateur, I am trying to regenerate an old folk house with my family by DIY.
    When will the DIY renovation be completed?
    ★ I would be grateful if you could subscribe to the channel ↓ Please do.
    / @kenzdiy
    It's been a month since I said last time that the kitchen series started.
    This is the second kitchen series.
    And finally I received it. Beast damage.
    It wasn't good at all, but I took measures again!
    Everyone who always watches, people who subscribe to the channel,
    Likes and comments are really helpful.
    It is encouraging and supportive. Thank you.
    I'm an amateur in DIY and video editing, but I'll do my best.
    Thank you for your continued support.

Комментарии • 44

  • @momocodondakebba
    @momocodondakebba 6 месяцев назад +7

    こんな美しい人にカメムシの掃除なんかさせちゃダメ~😂
    細っこいのに本当に良く働く奥様、センスも良くて素晴らしいです。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +3

      ありがとうございます^^
      カメムシは多過ぎで、流石に慣れてきている感じはあります。
      奥さんも喜んでいます(*^^*)

  • @makisan2593
    @makisan2593 6 месяцев назад +10

    奥さんの細かくて丁寧な作業を見ていたらこの建具が喜んでいるなぁと…不思議な感覚に囚われました。
    古いものを大事にするのは大切なことですね❤

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +3

      ありがとうございます^^
      奥さんも、建具が喜んでいると言っていました(*^^*)
      これからまた数十年使い続けると思います☆

  • @zy5748
    @zy5748 6 месяцев назад +3

    前回のきれいに浮かび上がった模様の敷居に負けない素晴らしい建具ができましたね。ご主人が浮かび上がらせた奇跡の模様の敷居と奥様が蘇らせた素敵な建具。これぞ夫婦愛の賜物でしょうね!本当に素晴らしい🎉

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます^^
      夫婦愛の賜物とは嬉しいです(*^^*)大切に使っていきたいと思います。

  • @user-nt4pl3vk6n
    @user-nt4pl3vk6n 6 месяцев назад +4

    建具が素晴らしいです。杉の柾目で節なし、いま手に入れるのがたいへんです。鋲うちの細工もすてき、今、これを建具屋さんに頼んだら、大変な高額になるとおもいます、欅の大黒柱と、大変マッチしてますね。これぐらいのものでないと、釣合がとれないでしょうね、益々、良くなり、楽しみです。頑張ってください。
    大雪注意放がででていたけど、拝見して、これでは、外出もままならないでしょう。お気をつけてお過ごしください。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      立派な良い建具が残っていて良かったです。他にも建具残っているのですが、二人ともこれが一番気に入っていました。
      雪、この時は大変でしたが翌日から溶けて来て今は全然大丈夫です(*^^*)ご心配ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-xq9hd4dv2e
    @user-xq9hd4dv2e 6 месяцев назад +6

    何時楽しく拝見しております。約100年の建具素晴らしいです😊磨いて一層よみがえりましたね。敷居、鴨居もトリマーで綺麗です。トリマーは、自分は持ってますが苦手😅雪凄い事になってますがお身体に気をつけてくださいね😊

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      建具綺麗になって、ちゃんと使えて良かったです(*^^*)
      トリマーはテーブル作ったら幅が広がりそうなので、作りたい気持ちはあります。
      天井作業お疲れ様でした!石膏ボード重すぎますね(;^_^

  • @LOVE-mg7ls
    @LOVE-mg7ls 6 месяцев назад +5

    根気のいる作業でしたね。おつかれさまでした!自分ならすぐやめちゃうかも😅

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます^^
      僕も最初だけ頑張って後半はダレてしまうと思います(;^_^

  • @user-ye8ir2mj8z
    @user-ye8ir2mj8z 6 месяцев назад +4

    素敵な動画をありがとうございます。
    祖父母が健在の頃に住んでいた100年以上の古民家を再生してみたいな、と思いました。
    DIYなんてやったことないので、完全に大工さん任せですが…

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      僕たちもDIY全然やった事無かったですが、大工さんに頼む予算も無かったので(;^_^
      何とか、頑張っております!

  • @user-yl5zm3so7r
    @user-yl5zm3so7r 6 месяцев назад +2

    おはようございます☀とても良い建具ですね!奥様🍀寒い中、根気強く綺麗に磨いていましたね😉その建具への思い入れが感じられました!頑張りましたね💪また素敵な空間が出来ましたね😉👍🌱

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      ホント丁寧に磨いて綺麗にしてくれていました。かなり良い感じになって良かったです(*^^*)

  • @user-ko2ku9qu6d
    @user-ko2ku9qu6d 6 месяцев назад +1

    昔の扉が奥様の手により蘇ったのですね!お疲れ様でした〜奥様の根気と丁寧なお仕事に扉も嬉しかったのでは?😆それにしてもあっと言う間に大雪になって積もってしまい景色が別物?皆様お体には気を付けて(これから雪かきも大変そう)頑張って下さい

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      復活させて貰って扉も喜んでると思います(*^^*)
      1日であんなに雪が積もると怖いですね(;^_^
      子供達とトトちゃんは大喜びです。

  • @user-vo9nb3yh7l
    @user-vo9nb3yh7l 6 месяцев назад +2

    おはようございますm(_ _)m凄い建具ですね!リメイクして良い感じですね!奥様ご苦労様でした今では建具ほとんど見かけ無くなりましたがでも建具良いですよね!雪大丈夫ですか?暖冬の年は降るとドカ雪(笑)腰気をつけて下さいm(_ _)m

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      良い建具が残っていて良かったです(*^^*)またも奥さん頑張ってくれました。
      雪は早く溶けて来て意外と大丈夫ですm(_ _)m

  • @rosacat6119
    @rosacat6119 6 месяцев назад +1

    素敵な状態のいい平格子戸ですね😻

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      平格子戸という名前なんですね。勉強になります。

  • @Kamigamo416
    @Kamigamo416 6 месяцев назад +3

    素敵な建具ですね。
    私もカメムシがくついている時点でいいなと思いました。時間が掛かるけれど良い感じのお家になりました。まだまだ頑張って続けて下さい。
    毎回楽しませて頂き嬉しいです。ストーブの上に
    ファンがありますが、名前はなんと言うのですか
    教えてください。
    我が家も毎日薪🪵を焚いています❤
    300たば薪購入してますが、私が家に居るので
    結構使ってます。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます^^
      カメムシは何処にでもいます(;^_^
      まだまだ終わりが見えないので、末永く、よろしくお願いします。
      ストーブの上にあるファンは、正式名称かはわかりませんが「ストーブファン」です。
       amzn.to/3u05F1h 
      熱で発電して動く様です。

  • @eishi5353
    @eishi5353 6 месяцев назад +3

    うちにも建具がありました!うちのは夏用なのか萱みたいな物になっています。他は板が張ってあるものとかあるのでこれから何に使えるか考え中です。それにしても凄い雪でしたね!一晩であんなに積もる地域だとは。(^_^;) 私だと冬眠するしか手がありません。車で出るには自信がない。(^_^;)

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад +1

      ありがとうございます^^
      古い建具は希少価値がありそうです(*^^*) これも隙間があるので中空ポリカでも貼ろうかと思っていましたが、価値が高そうなので迷い中です(;^_^
      暖冬で雪は減っていますが、豪雪地帯に指定されているです。雪道は慣れて無いと危ないです。

  • @shigemimori
    @shigemimori 6 месяцев назад +2

    南丹市は 移住者の支援を行っている地域なんですね 資金の提供はもちろん誰もがというわけにはいかないと思います市の条件に
    合わないとはねられるでしょうから 限界集落の防止を行うための対策でしようね どこの地域でも現在は行っています
    農業の離農者がいい例です 小さな農家さんは生活できないという問題を抱えていらっしゃる事も引き金に政府が資金援助を行っても
    米が安い為、やっぱり現金が手に入らなければ 今の日本では暮らすのが難しい現実の切ない事情ですね
    実家は昔小さな農家でしたので、そこは理解できます 
    この古い建具磨くと趣がありしっくり馴染みますね オイルで塗装し磨くと味が出てきますよ 落ち着きある仕上がりになります
    釘も丸くぎを使用したあたりは,さすがに建具屋さんです この釘は頭は金色の真鍮釘でしたが当時は格式があったんですよ
    また大黒柱の永年に渡り色がいい色になっていますね ケヤキですかね
    滑車を入れる部分の溝修正は溝ノミを使って下愛必ずノミは必要になりますのでホムセンで良いですから持っておいてください
    これからも必要になるかもしれないです 切れなくなると砥げばよい事です

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます^^
      周りは限界集落だらけです。今は多くの都市で移住に関する補助金があります。
      大黒柱はケヤキと聞きました。
      初期にホームセンターで安い3本セットのノミを買ったのですが、安もの過ぎて、新品でも切れないので使わなくなってしまいました(;^_^

    • @shigemimori
      @shigemimori 6 месяцев назад +1

      @@KENZDIY やっぱり大黒柱は欅でしたか年数経過すればいい色のアジが出ます 山から獲ってきたものを曳いても 
      数年寝かし乾燥させて曳いても木目が綺麗ですよ 大分県の親友が材木商やっているので直接挽いているのを見ると
      木目は凄く綺麗です 木が固い為虫は入っていませんし 桧もそうです そしてヒノキの木肌は白くて目が細かくて綺麗ですね 
      けやきは年数が経過するほどに古民家になじむ色合いに変わって気ます また6寸角または10寸角にもなると威風があり
      堂々とした印象がありすばらいい素敵な印象の代表格です 私の家にもリビングに10寸角の欅の大黒柱を入れており 家の中心的な
      アクセントになりますね あなたのお家もそうですよね カッコよくて中心的なアクセントです 現在はケヤキの大黒柱は
      滅多に使われません 高価な材木ですし大きければ余計に値が張ります 私の所では 玄関入ってすぐに上がり框から廊下にも一本ヒノキの
      柱7寸角を入れています これもアクセントにすぐに目が行く部分に設定しています 年数が経過したあなたのお家の欅には風格が漂う欅となっています
      うちの大黒柱にはかないません 本当に古民家もたくさんある中で欅の10寸角はないに等しい貴重な存在で、しかも現存するとは
      驚きです 現在で使用される家ですと億単位になりますよ 現在建てている物件が1億5千万のお家ですがそのお家はケヤキが構造柱に用いていますが
      大黒柱はヒノキの10寸角です 梁に80㎝の欅を三本使い化粧仕上げとして見せています そんなお金持ちのお家です  
      それからノミの砥石ですが 荒。仲 仕上げといった順で仕上げると安くても切れうようになりますが 研ぎ方が不適切だと全く切れませんが
      刃の部分と同じ方向だと切れません それはマル砥ぎです なので刃の部分を斜めに研ぎますが そのように研いでいらっしゃいますか?
      もし違うようでしたら 私が研いでいるような方向に替えてみてはいかがですか? それでも切れなければ ハガネがダメですから
      雪はすごい積雪ですねぇ 機械で雪かきしないと時間かかります ユンボがいりますね

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      @@shigemimori ありがとうございます^^
      欅の大黒柱は10寸で、詳しい方が見ると皆さん褒めて下さいます。僕は最初その凄さを分かっていなかったので、ただ立派だと思っていただけでした。
      ノミは一度も研いでません(;^_^ 3本で千円くらいのやつだったので。
      雪かき、めちゃくちゃしんどかったです(-_-;)

    • @shigemimori
      @shigemimori 6 месяцев назад

      @@KENZDIY 手が届く近距離であればユンボを(10トン)もって駆け付け雪かきするのですが残念ですよね 
      きっと楽しい一日を過ごせることでしょうね ユンボの操作は面白いですよ まるでゲーム感覚みたいです
      奥さんやスタッフ達もこの動画を観る度に手伝いに行けたらなと口々に漏らします
      この地域は山が連なり奥深いですね 色んな動物が存在し元々そういう所に人間が侵入してきたのでしょうね 九州で云う所の
      熊本や 宮崎の椎葉村など落人部落的な人が近づけないような深い山あいな所なのでしょう しかし現代では貴重な新鮮な
      空気が澄んだ人間にとって最高の自然環境だと思います もちろん良くも悪しきも、すべてを受け入れる許容の考えを持つ
      これがなければ 自然と一体になれないと思いますし また冬は厳しい環境だとも思いますし・・・ 
      奥様寒空の下で建具デザイン桟木の清掃をやっていらっしゃって,凄い方だなぁ芯が強い、そしてご主人を愛していらっしゃる
      スタッフ達がこの様子をを見て感動していました 結婚するならこういう人を選らばなくてはと評価していました
      そういう模範的な男性はここにもいるだろうと云うと スタッフの一人が「どこにいるとよ」「主任探してきてよ」
      と 私はここ と指さすと そういえば 変な人がおったよねと言われている始末 こんな調子のいつもの会話です (笑)
      古民家を選ぶ方達はすべてとは思いませんが 100年150年経過の家を選択する方達は一言でいえば物を大切にする方達が
      大半です 人生を生きてきた大切な、いわば歴史を守って現代に融合させる素直に伝える、それは素敵な考えだと私は思います 
      いつまでも大切にしていってほしいと思いますし その気持ちは建築に携わるものとして貴重でありがたい事だと考えます

    • @shigemimori
      @shigemimori 5 месяцев назад +1

      @@KENZDIY ケヤキなど経年経過していて更に貫禄出させる場合は(艶など)ヌカを詰めた磨き袋を作り それで磨くと
      欅の独特の古民家に合った艶と輝きが出ますよ 戸板にしても同じことです 塗料使ったあとにもいですよ 落着いた
      色合いになります 定期的に磨くと良いでしょう

  • @masaomagh3483
    @masaomagh3483 6 месяцев назад +2

    奥様の働きの素晴らしさも感心したのですが、後の軽トラの窓周りのビニールが気になり…

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます^^
      細かいところまで見て頂いてますねm(_ _)m
      軽トラ、窓が開いた状態で動かなくなってしまったんです(-_-;) 
      後日何故か窓は閉めれたのですが、動かせないのは変りません。
      ビニールはその名残りです。笑

  • @user-mx7wv8ch6r
    @user-mx7wv8ch6r 6 месяцев назад +1

    こんにちは、ケンさんと奥さん。お元気ですか。正月明けは家はとても寒いはずです。皆さんは何をしていますか?

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ขอบคุณค่ะ ^^
      มันหนาวจริงๆ ฉันยังเปิดเตาน้ำมันก๊าดเพื่อหาเงินกินอีกด้วย

  • @airamtomi2755
    @airamtomi2755 6 месяцев назад +1

    楽しく拝見させてもらってます、建具も素晴らしいですが、、、敷居もすごいかも。
    間違っていたら、恥ずかしいですが。。。素材はひょっとしたら黒柿?  ですか?

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます^^
      敷居は前回の力作でして杉から作りました。ミスったけど結果オーライでした(*^^*)
      建具は黒柿だったら良いのですが、樹種はわかりません。

  • @tyouaya0212
    @tyouaya0212 6 месяцев назад +1

    いつも楽しく拝見しています。
    ご夫妻協力して、作業されていてとても羨ましく、そして微笑ましく、毎回更新を楽しみにしています。
    ですが、そんな中ひとつだけ、以前から気になって仕方がないことがあります。
    それは、ご自身の配偶者様を「奥さん」とテロップで呼ばれていることです。
    「奥さん」とは、他人の妻のことを敬って表現する言葉で、自身の配偶者は「妻」と呼ぶことが正しい表現です。
    そんなことは古い!今は奥さんと呼ぶ人も多い!と思われるかもしれませんが、10〜20代の若者ならば多少許されるかもしれませんが、立派な成人が全世界に向けて発信されているRUclips動画ですから、言葉は正しく使われることをおすすめ致します。
    以前に同じことを指摘された方もいらっしゃるかもしれませんが、どうしても動画を見ていて気になりましたので、コメントさせていただきました。
    決して悪意は、ありません。
    これからも引き続き、動画の更新を楽しみにしております。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 месяцев назад

      ありがとうございます。
      ご指摘の件はよく理解出来ます。気にさせてしまって申し訳ありません。
      ただ、あくまでキャラ設定といいますか、エンターテイメントの登場人物として親しみを持って貰えるかなと思ってこのような表現しています。ビジネスやフォーマルな場では勿論妻と言いますし、自分の事を「僕」や子供達を「長男君」とか「次男君」と言いません。固有名詞を出さないけど、キャラ名称として「奥さん」という表現を使っていると理解して頂けたらと思います。
      引き続きよろしくお願いいたします。